Doorkeeper

#49: クリス・シッド「実地のアクセシビリティ」と エリック・チャン「デザインの方法がアーティストの視点を通して描かれている」

2019-01-15(火)19:00 - 21:00 JST

ヤフー株式会社 LODGE

〒102-8282 東京都 千代田区紀尾井町1-3

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

一般参加 500円 会場払い
学生 無料
学生無料 。ドリンク、おにぎりあり。

詳細

みんな、あけましておめでとう!

1月のUXTalkTokyoは株式会社ヤフLODGEにあります!(ヤフ!、ありがとう!)

2つのプレゼンテーションがあります。

クリス・シッド「実地のアクセシビリティ」(英語)
クリスさんはUIとUXとディベロッパーのアクセシビリティの重要性を説明する。

エリック・チャン「デザインの方法がアーティストの視点を通して描かれている」 (英語)
デザインの方法とアーティストの関係はどうですか?エリック・チャン(EEPMON / eepmon.com)はこの関係を調べる。

その後、21時までネットワーキングをしましょう!

その後で、二次会もあるし、一緒に行って下さい。

コミュニティについて

UX Talk Tokyo

UX Talk Tokyo

A meet-up discussion group for people interested in User Experience and User Interface design.

メンバーになる