日本東京都渋谷区鶯谷町3−3 Goodpatch Inc. ( 株式会社グッドパッチ )
申し込み受付は終了しました
普通 | 500円 会場払い |
---|---|
学生 | 無料 |
学生無料 。ドリンク、おにぎりあり。 |
はじめてに
もともとを取り消したい、イベントの日に14時までにキャンセルをしてください。
7月のUXTalkTokyoはGoodpatchにあります!(いつもありがとう、Goodpatch!)
(危険な!2つのGoodpatchのビルがあります。地図に見てください!)
2つのプレゼンテーションがあります。
ライアン・バーカタキ「Jobs to Be Done/片付けるべき用事」(英語と日本語字幕)
近年、顧客のニーズに焦点を当てる新しい手法、Jobs-to-be-done(訳注:「片付けるべき用事」とも呼ばれている)が、一定の注目を集めるようになってきている。ライアンは株式会社ソニー・インタラクティブエンターテイメントのUXリサーチャーとデザイナーです。
チン・カイ「デザインプロセス:ブランドをプロダクトデザインに融合する方法」
ブランドをプロダクトデザインに早めに・効率的に融合することで、より統一したユーザー体験をデザインできるようになります。カイさんはブランドとプロダクトデザイナーで、GoodPatchで働いています。
その後、21時までネットワーキングをしましょう!
その後で、二次会もあるし、一緒に行きましょう!
A meet-up discussion group for people interested in User Experience and User Interface design.
メンバーになる